朝日新聞デジタルの特集ページ「ワタシノコト」に取材記事を掲載いただきました。
Well-beingをテーマとして、色々な専門家の方々の取材記事が豊富に掲載されているウェブサイトです。多くの方にご覧いただければ幸いです。
NHKラジオ深夜便『読むらじる』公開
2023年3月に放送された、NHKラジオ深夜便「からだの知恵袋」コーナーの内容を、読み物としてwebで公開いただいております。放送音源も期間限定で視聴できますので、是非ご利用いただければ幸いです。
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/shinyabin/c20230315.html
ダイヤモンド・オンライン記事掲載
チョン・ドオン先生のご著書『こころの葛藤はすべて私の味方だ』について、ダイヤモンド・オンラインに連続シリーズで取材記事を掲載いただいております。
今回は「パニック障害」をテーマにコメントさせていただきました。ぜひご一読いただければ幸いです。
ハンズ【ヒントマガジン】記事掲載
ハンズ新宿店様での「ずぼら瞑想」コーナー設置に関連して、同社のwebマガジン「ヒントマガジン」に取材記事を掲載いただきました。是非ご一読いただければ幸いです。
ハンズ新宿店 特設コーナー監修
4月13日~6月28日の期間、ハンズ新宿店3F(ヘルス&ビューティー)に川野泰周が監修する「ハンズ的マインドフルネスのススメ」の特設コーナーが展開されます。
気軽にいつでも始められるマインドフルネス「ずぼら瞑想」を、ハンズで買えるオススメの生活用品と一緒に紹介させていただきます。
お買い物の折など、是非お立ち寄りいただき、ご自身に合う「MYマインドフルネス」を見つけていただければ幸いです。
4月2日【ヨガメディカル協会 オンライン講座】
4月2日(日)14時~17時、日本ヨガメディカル協会主催のマインドフルネス講座を担当させていただきます。3時間かけてゆっくりと、マインドフルネスを基礎から実践法まで紐解いてゆく講座となります。オンライン開催ということで日頃の講演会や坐禅会にいらっしゃることの難しい方も是非ご参加いただければ幸いです。お申し込みは以下の協会ウェブサイトからお願い致します。
【変更】NHKラジオ深夜便放送時間につきまして
3月15日午前0時30分頃から放送予定でしたNHKラジオ深夜便「からだの知恵袋」コーナーですが、国会中継が急遽入ることとなり、以下の通り放送時間等が変更となりました。
・3月15日(水)午前2時台 NHK FM にて放送
平時はAM放送のところ、今回のみFM放送となります。
深夜帯ですが、翌日以降の聞き逃し配信も是非ご利用いただければ幸いです。
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/x/2023-03-14/07/72547/3740240/
ポッドキャスト『禅モメンタムの館』配信開始
川野泰周とJoyBizコンサルティングの竹本伸吾さんによるポッドキャスト『禅モメンタムの館』がスタートしました!
JoyBizコンサルティング社は「組織開発」に禅・マインドフルネスの要素を活用するという取り組みを続けている国内でも稀有な企業で、川野も同社の恩田勲社長、そして社員の竹本伸吾さんとこの7年間、様々な機会にビジネスパーソン向けの講座、ワークショップなどを開催。現代社会が直面する課題に対して何ができるかを共に考え、活動してまいりました。
このポッドキャストは、そんな私たちの等身大の考えや取り組みについて多くの方に知っていただきたいとの思いを込めています。台本も無く、二人とも自然体で対話するスタイルですから、お聞き苦しいところも多々あるかと思いますが、是非お気軽にお聴きいただければ幸いです。
いのちの森 水輪【マインドフルネス・リトリート合宿】
2023年4月28日(金) ~ 4月30日(日) の日程で、川野泰周が講師を務めるマインドフルネス・リトリートが開催されます。
長野県の飯綱高原にある、大自然が広がる清々しいリトリートの地「いのちの森 水輪」が会場となります。
日常の喧騒からひととき離れ、心と身体をゆったりとリフレッシュする3日間を是非体験いただければ幸いです。
お申込みは以下の、水輪ウェブサイトからお願い致します。
NHKラジオ深夜便放送
NHKラジオ深夜便、3月も3回出演させていただきます。
『からだの知恵袋』のコーナーで、以下の放送日時となります。
① 3月15日(水)0時30分頃~
② 3月22日(水)0時30分頃~
③ 3月29日(水)0時30分頃~
深夜のお時間帯となりますが、聞き逃し配信もNHKのウェブサイト上で1週間利用可能です。今回も本コーナー初公開の瞑想法が満載ですので、是非ご一聴いただけましたら幸いです。